カップうどん、カップそば、油そば

【油そば】をカップうどんとそば4種類で作ってランキングを作成

 

こんばんは!ずーです。

先日記事にしたカップラーメンで作る油そばに続き作ってしまいました、カップうどんとカップそばで作る油そば!

 

 

カップラーメンの次はカップうどんとカップそば。

これテストに出るからね。

どんだけ油そばが好きなんだよって読者さんは飽きていると思うのですが、安心してください。

流石にもうしつこいからこれで最後です。

っていうのは嘘で!ごめんなさい、もう一つ油そばで書きたい記事がある。

近々公開予定なので飽きてない方は(笑)良かったら見て下さい。

さて、今日の記事にいきましょう。

前回、カップラーメンで作る油そばの時は★で評価したんですが、今回はランキングにしようと思います。

緑のたぬき、どん兵衛天ぷらそば、赤いきつね、どん兵衛きつねうどん

この4種類でランキングを作成します。

が、油そばのランキングであることを忘れないでいただきたいです。

ランキングが低いからまずいってわけではなく、油そばにはしない方がいいんだと考えていただければありがたいです。

それでは4位から発表します!

4位 どん兵衛天ぷらそば

第4位はどん兵衛の天ぷらそばです。

作り方はカップラーメンで作るまぜそばとほぼ一緒です。

  1. 粉末スープ、七味唐辛子が一緒になっている袋と、かき揚げの袋が入っているので取り出してかき揚げだけを入れます
  2. お湯を注ぎ3分経ったらお湯を捨てます。
  3. 粉末スープ1/3、七味唐辛子とごま油をお好みの量入れて混ぜます

 

どん兵衛のかき揚げは『後のせタイプ』なんですが、油そばの場合お湯を捨ててしまうので、最初から入れました。

でもそれが失敗だった。

ふにゃふにゃになって食べにくかったです。

お湯を捨てる『30秒くらい前』に入れるのがいいかも。

味は思っていたよりも薄かったので、濃い味が好きな人は『2/3』くらいいれてもいいと思います。

3位 赤いきつね

第3位は赤いきつねです。

作り方は先程の『どん兵衛の天ぷらそば』とほぼ一緒。

待ち時間が赤いきつねの場合『5分』と長いです。

そしてかき揚げではなくあげなので混ぜる時邪魔です。

なのでフタの上にあげをどかしてから混ぜるとうまく混ざります。

味は『どん兵衛の天ぷらそば』同様少し薄いです。

赤いきつねで作るまぜそばは美味しくないって前にどこかで聞いたことがあるんですが、私は全然ありです。

美味しくないって言っている人は、多分麺のことを言っているんじゃないかな?

ごま油との絡まり方?があまりよくない気がします。

味は普通においしいです。

でも普通に食べた方が全然おいしいので3位にしました。

2位 緑のたぬき

第2位は緑のたぬきです。

作り方は『どん兵衛の天ぷらそば』と一緒。

味は全然違いましたけど…

同じ『かき揚げが入っている商品』なのに後のせタイプじゃないからなのか、そこまで食べにくいとは感じませんでした。

ですが、粉末スープがかき揚げにつきやすく、しっかり混ざらないです。

なので、かき揚げがかなりしょっぱくなります。

『どん兵衛の天ぷらそば』は食べにくかったけどしょっぱくは感じなかったので、かき揚げだけでいうと『どん兵衛の天ぷらそば』派です。

ではなぜ緑のたぬきが2位なのかというと、スープの味がしっかりしているから。

ほら、油そばって基本味が濃いじゃないですか。

なのでどちらかというと、スープが濃いめの商品の方が油そば向きなんですよね。

カップそばも太りにくいわけではないですけど、カップラーメンよりは罪悪感なく食べれそうだし、ダイエットしてるけどどうしてもまぜそばが食べたいって人におすすめです(笑)

 

1位 どん兵衛のきつねうどん

第1位はどん兵衛のきつねうどんです。

作り方は『赤いきつね』と一緒。

どん兵衛のきつねうどんは、YouTubeで観ておいしいっていうのは知っていたんですが、本当においしいのね!

同じきつねうどんなのに、赤いきつねと全然味が違う。

全体的に赤いきつねよりも『こってり』しています。

そして麺の『もちもち感』が違う。

どん兵衛の麺は本当にもちもちしてる。

さらに麺とごま油の絡まり方が完璧!

まぜそば用に作ったんじゃない?ってくらい(笑)

ぶっちぎりの1位です。

まとめ

カップうどんとカップそばで作る【油そば】でランキングを作成してみました!

『どん兵衛のきつねうどん』は予想通り美味しかったけど、『緑のたぬき』が意外だったな。

カップそばもまぜそばいけるんやって思いましたね。

油そばの記事はおそらくあと1つ。

飽きた!とか言わず見てください(笑)

 

 

スポンサーリンク