こんにちは!ずーです。
今日は乃木坂46のライブの席について書きます!
- 一般席
- 親子女性エリア
- 見切れ席
- ステージバック席
乃木坂46のライブの席は上記の4つになるんですが…
正直どれを選べばいいか分からなくないですか!?
見切れ席とステージバック席はライブ会場や席の埋まり具合であったりなかったりするのでいいとして、初めて乃木坂46のライブに行くという女性の方は一般席と親子女性エリアのどちらを選べばいいのか正直わからないと思います。
- 親子女性エリアと一般席の違いってなに?
- 親子女性エリアと一般席の倍率はどっちが高い?
- 親子女性エリアの場所ってどこ?
なので今日は、私が初めて乃木坂46のライブに参戦した時に分からなかった上記3つについて書こうと思います。
気になる方は、ぜひ最後まで読んでください。
親子女性エリアと一般席の違い
まずは親子女性エリアと一般席の違いについて書きます!
- 一般席は男性が多く、親子女性エリアは女性が多い
- 一般席はうるさい、女性エリアは静か
大きな違いはこれくらいですかね。
女の子とパパという組み合わせがなぜか多いので(笑)女性エリアだからといって男性がいないわけではありません。
そしてこれもなぜか分かりませんが親子女性エリアには大人の女性、一般席には女子高生が多い気がします。
一般席で参戦した時に、前後左右女子高生だったこともあるくらい。
友達(男性)がめちゃくちゃ気まずそうにしていたのを覚えています(笑)
あとは親子女性エリアには、厄介な人がいません。
- ペンライトで頭を殴ってくる
- 椅子を蹴ってくる
- 俺の嫁コール
- MC中うるさい(メンバーが話しているのに聞こえない)
信じられないかもしれませんが、上記は実際に一般席にいた人です。
※もちろんこんな人ばかりではありません
上2つを後ろの席の人にやられた時は、ライブ中ですがさすがに後ろ向いて睨みつけました。
そしたら静かになりましたね(笑)
このように民度が低い一般席とは違い、親子女性エリアは静かです。
乃木坂46ちゃんみたく上品な女性が多い気がします。
あっ、静かといっても棒立ちしてるとかではなく、ペンライトを振ったり楽しんではいますよ。
ただ一般席に比べて静かってだけです。
以前男性が苦手な友達と親子女性エリアでライブ参戦した時『女性が多いから安心して楽しめた』と言ってくれたので、男性の騒がしい感じが苦手な人は親子女性エリアの方が楽しめると思います。
逆に『周りが男だろうが女だろうがそんなの関係ねぇ』という小島よしおさんみたいな人(?)は一般席の方が楽しめると思います。
親子女性エリアのチケットの倍率は?
続いて親子女性エリアのチケットの倍率について書きます!
絶対とは言えないですが、一般席と親子女性エリアだったら親子女性エリアの方がチケットの倍率は低いと思います。
何回か親子女性エリアでチケットを申し込みましたが、取れなかったことがないので(一般席はもちろんあります)
なので必ずライブに参戦したい(推しの卒業ライブ等)のであれば、親子女性エリアでチケットを申し込んだ方がいいと思います。
…今のところは。
正直今後はどうなるかわかりません。
女性ファンが増えて女性エリアの倍率の方が高くなってしまうかもしれないし…
だから女性エリアで申し込んで落選したからって、嫌がらせのDMとかはしてこないで下さいね(笑)
親子女性エリアの場所は?
最後に、親子女性エリアの場所について書きます!
親子女性エリアの場所は、基本スタンドのどこかです。
…面倒だからって『どこか』って書いたわけではないですよ?笑
ライブ会場によって親子女性エリアの場所は違うので『どこか』と書きました。
そして、親子女性エリアはスタンド席の中でもいい場所に用意されてることが多いです。
…そういえば親子女性エリアで天空席って見たことないな。
それに対し一般席は、倍率も高いくせに天空席の可能性があります。
天空席でもアリーナ席と同じ金額のチケット代を払わないといけないので、天空席になった時はちょっと荒れる(笑)
それでも私は一般席のチケットを申し込んでいます。
それはなぜか…?
ドMなのか?
いえ、どちらかというと私はS(聞いてない)
運が良ければアリーナ最前の席をゲット出来て、メンバーからレスを貰いたい放題だから!
さいたまスーパーアリーナで行われたバースデーライブ3日目。
私はセンターステージの目の前の席にいました。
- 白石麻衣ちゃん
- 伊藤万理華ちゃん
- 高山一実ちゃん
- 川村真洋ちゃん
- 伊藤かりんちゃん
レスをくれたメンバーです。
白石麻衣ちゃんと伊藤万理華ちゃんには推しメンタオルを見せたのでレスをくれましたが、その他のメンバーは名前を呼んで手を振っただけなのに手を振り返してくれました。
5人以外にもレスをくれたメンバーは沢山いたのですが、白石麻衣ちゃんと伊藤万理華ちゃんにレスをもらってからは浮かれていたので、誰にレスをもらったか覚えていません。
3人は白石麻衣ちゃんと伊藤万理華ちゃんにレスをもらう前にレスをくれたので、なんとか覚えていました(笑)
あの日は本当に幸せだったな~
正直あれを一度味わってしまったら、もう親子女性エリアは申し込めないです。
ちなみにこのDVDに私映ってます(笑)
最前だから当たり前か。
まとめ
今日は乃木坂46のライブの席について書きました!
- 一般席は男性が多く、親子女性エリアは女性が多い
- 一般席はうるさく、親子女性エリアは静か
- 倍率は今のところ親子女性エリアの方が低い
- 親子女性エリアの場所は、スタンド席のどこか
まとめるとこんな感じになります。
チケットの倍率は低めだけど、必ずスタンド席の女性エリア。
チケットの倍率が恐ろしく高いけど、アリーナ最前の可能性がある一般席。
自分に合った席のチケットを申し込んで、一緒に乃木坂46のライブを楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。