塩昆布、昆布茶、違い

くらこんとフジッコの塩昆布で作る昆布茶の味の違いにビックリ!?

スポンサーリンク

 

どーもこんばんは!ずーです

 

今日はこちら↓

 

塩昆布、昆布茶、違い

 

塩昆布で作る昆布茶(こぶ茶)について書こうと思います!

 

よく行く旅館のウェルカムドリンクに

正方形の塩昆布を何枚かカップに入れてお湯を注いで作る昆布茶があって

 

おいしかったので、家でも作れたらなーと思っていたんですが

 

正方形の塩昆布って売ってないのよね

 

 

うちの近くのスーパーにはこんなもん↑売っていないんだが

 

安定のくらこんとフジッコの塩昆布だけ

 

そもそも正方形じゃなきゃダメとか誰も言っていないんだが

 

形なんか関係ねぇ!!!いっぱい入れれば大丈夫!!!(おバカ)

 

ということで、くらこんとフジッコの塩昆布を使ってこぶ茶を作ってみました

 

今回の記事を最後まで読んでいただければ

 

 

↑こちらが分かるようになっています

最後まで読んでいただけると嬉しいです

 

塩昆布で作る昆布茶の作り方

 

塩昆布で作る昆布茶の作り方

  1. 塩こんぶ(1つまみ)を入れた湯のみにお湯を入れる
  2. よくかき混ぜる
  3. 飲める温度になるまで待つ

 

塩昆布、昆布茶、違い

 

湯のみは普通サイズを使用しました

お父さんが使うような湯のみだったら、2つまみくらい入れてもいいと思います

 

 

こんな感じ↑のね

 

塩昆布で作る昆布茶の味は?

 

くらこんの塩昆布で作る昆布茶の味

 

  • 少し薄い
  • 優しい味のこぶ茶

 

 

くらこんの塩昆布は、しょっぱいのが特徴

そのまま食べるとよく分かりますが、本当に名前の通り『塩と昆布』って感じの味です

 

なので、しょっぱい昆布茶になるかもと心配したのですが

少し薄い?くらいでしたね

 

優しい味のこんぶ茶って感じでした

 

私は優しい味も好きなので1つまみでよかったですが

濃い味が好きな人には少し物足りないかと思いますので、2つまみくらい入れることをおすすめします

 

くらこんの塩昆布は、パッケージにも書いてある通り

豚バラチーズ、炊き込みご飯など他の食材と組み合わせることで力を発揮するのかな?

 

豚バラチーズは絶対おいしい

 

フジッコの塩昆布で作る昆布茶の味

 

  • おいしい
  • しっかりした味のこぶ茶

 

 

フジッコの塩昆布はくらこんとは違い、そこまでしょっぱくないです

パッケージにも書いてある通り、本当にうまみたっぷりって感じの味

 

ちなみに1食分(6g)当りの食塩相当量は

 

くらこん⇒1.22g

ふじっ子⇒1.3g

 

ふじっ子の方が多いです

 

ふじっ子の方がしょっぱさを感じないのは

砂糖が入っているからなのかな

 

くらこんの塩昆布とは違い、しょっぱさを感じないから

こんぶ茶を作るのには向いてないかなと思ったんですが、大丈夫でした

 

しっかりした味でおいしい

 

ふじっ子の塩昆布は、くらこんの塩昆布とは違い

おかゆ、キャベツのおつまみ等シンプルな料理に合うのかもしれないですね

 

生のキャベツ、塩昆布、ごま油は間違いない

 

まとめ

 

今日は、塩昆布で有名なメーカー2社(くらこん、フジッコ)の塩昆布を使って作る

昆布茶の味の違いについて書きました!

 

  • くらこんの塩昆布で作るこんぶ茶は、優しい味
  • ふじっ子の塩昆布で作るこんぶ茶は、しっかりした味
  • こんぶ茶を作るならふじっ子の塩昆布がおすすめ

 

まとめるとこんな感じになります

 

今までは粉末を買ってこんぶ茶を飲んでいましたが、塩昆布で作ってもおいしいことが分かったので

常備してるし、これからは塩昆布で作ろうと思います

 

この記事を読んで、塩昆布で作るこんぶ茶が気になった方は

是非1度作ってみてください

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

スポンサーリンク